あら不思議!
2018-04-13

春 到来 ♪♪♪
2018-04-12
我が家の庭にも、
春がやってきた~
ふと気がつけば…
庭の草木が芽を出しています。何の芽かわかりますか?
つい先日まで寒かったのに…
みんな大したもんです!元気に芽吹いています。
わたしも元気にガンバロー!o(^▽^)o
いなばなちゃん

正解はキボウシ

これはオクロレウカ。

ナルコの芽。大きくな~れ!

少しだけスズランの花芽が見えてます

初めてのゴボウ作り
2018-04-10
我が家の家庭菜園、ミニゴボウの葉が出ました!
子どもの頃、キンピラを葉ゴボウで作ってくれ、
香りがよく美味しかったのを覚えています。
まな板の上で、クキの所を包丁の背でたたいていました。
今思えば、手間のかかる料理だったよね。と感じます。
わたしも挑戦してみます!
はじめてのゴボウのきんぴら
(´~`)モグモグ
いなばなちゃん

町の掲示板
2018-01-11
普段から運動不足を感じている私は
『いきいき100歳体操 毎週〇〇曜日(60歳以上)』と
書いてある掲示板に ピンときた!!!
その日の夕食時、家族に行ってみたいと話すと…
『ワシもみた!ええじゃないか
あんた行きんさい。行って100歳まで生きんさい!』
だって…。(・・;)
いなばなちゃん

キョウワのちょこチャレ(お花&アレンジメント)
2017-10-18

花材:オオニソガラム・ガーベラ・スプレーカーネーション・ミモザ・ルスカス・ユーカリ
キョウワのちょこチャレ、
「お花&アレンジメント」が行われました。
今日はお二人の参加でした♪
同じ花材を使っても、
出来上がりには個性が光りますね
写真では伝わりにくいかもしれませんが、
とっても可愛い作品でした
いなばなちゃん
