トイレの内装の選び方
トイレの改修をする時に、内装に一工夫される方が多いって知ってました?
実はトイレ室って、人間が一番リラックスできる空間だということで、
やさしい空間やおしゃれな空間、大好きに囲まれた空間・・・
みなさんはどんな空間にされたいですか?
O様邸 トイレ室改修工事
工事内容 | トイレ室改修工事(3箇所) |
費用 | 145万円 |
日数 | 5日 |
お客様より | 2階にある和式トイレが、高齢になり身体的に使いにくいので、洋式トイレに取り替えたい |
担当者より | 現地確認で2階に3か所同じ仕様の和式便器がありました。これらをすべて洋式便器に取替。 高齢の方の使いやすさを考え、ペーパーホルダーは手摺りの付いたものをお勧めしました。施工の際は壁も補強し、安全性も高めています。 |
工事内容 | トイレ便器取替内装工事 |
費用 | 15万円 |
日数 | 1日 |
お客様より | 大切なお客様をお迎えする機会があり、リビング、ダイニング、トイレのクロスの汚れが気になるので、貼替えたい |
担当者より | 便器はお手入れの簡単なタンクレストイレをお勧めしました。 トイレ内装は、腰壁にパネルを貼ることで、これまでと違った雰囲気を演出します。 |
F様邸 トイレ便器取替その他工事
工事内容 | トイレ便器取替工事その他工事 |
費用 | 26万円 |
日数 | 1日 |
お客様より | お手入れの簡単な便器に取替たい。トイレ壁紙と床もキレイにしたい |
担当者より | 便器はお手入れの簡単なタンクレストイレをお勧めしました。 壁紙、床は、施主様が見本台帳から好みに合わせてチョイス。ガラリと雰囲気が変わり、大変喜んでおられました。 |
西区 I様邸 トイレ改修工事
工事内容 | トイレ便器取替工事その他工事 |
費用 | 40万円 |
日数 | 1日 |
お客様より | 経年劣化でトイレ蓋のオート開閉も壊れてしまった。 お掃除の楽便器に取り替えたい。 |
担当者より | 便器は掃除の楽なパナソニック製アラウーノをお勧めしました。 施主様と相談し、床材は石目調のものから木目調へ、壁紙は正面にポイントカラーを使用し、便器蓋と色を合わせ、調和がとれて大変好評でした。 |
I様邸 トイレ照明器具取替、換気扇取替工事
工事内容 | トイレ改修工事 |
費用 | 約40万円 |
日数 | 約1日 |
お客様の要望 | 職員用のトイレですが、長年和式で辛抱してもらっていたので 様式に改装することにしました。 |
担当者より | 工事は2日にまたがったのですが、いずれも午後からと夕方からでしたので 正味1日での工事です。 洋式トイレになって若い職員さんたちも喜ばれていました。 |
西区S様邸 トイレ室・洗面台改修工事
工事内容 | トイレ・洗面台改修工事 |
費用 | 約80万円 |
日数 | 4日 |
お客様の要望 | 足が少し不自由になり、トイレ室に入る際の段差や総タイル貼りでの寒さが辛くなり始め、ケアマネージャーさんのお勧めもあって、快適な空間にしたいと思いお願いしました。 |
担当者より | 昔ながらの小便器もある広いトイレ室でした。 約15cmの段差もかなりご不便だった事でしょう。 広い分、便器にたどり着くまでの体重移動も考えながら、機能ドアや 手摺を付け、介護保険を利用しての改修となりました。 |
費 用 | 約200万円 |
施工日数 | 約2週間 |
お客様の要望 | キッチン、浴室脱衣室、トイレ室の改修。お手入れのし易さ重視でタカラスタンダード製品をご希望。 |
担当者より | すべてタカラスタンダード製品で決定。トイレ室の壁にもホーロー製のパネルを貼り、汚れ、臭いに対処。キッチンでは、お気に入りの食器洗浄器や浄水器をそのまま使える様に、キッチン天板に専用コックを設けました。ピンクや小さな花柄がお好みで、とてもかわいらしい水廻りになりました。 |